ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月08日

魔鯛 シーズンイン

魔鯛 シーズンイン

今週になって、宇和海一帯の渡船屋さんのHPでは、グレの釣果が落ちて鯛の好釣果が伝えられはじめました。

鯛というお魚、食べて格別美味しいわけではないのですが、釣り上げた瞬間のピンクにブルーをまとった色彩と、姿の美しさに魅了され狙ってみたくなるお魚なのです。

例年ならカゴを振って狙うところなのですが、昨年からフカセ魔鯛に目覚め、今年はフカセで自己記録を大幅に上回る大判をと企んでいます。

まあ、腕はないので掛けても獲れる確率は極めて低いのですが、10回くらい掛ければ間違って1枚くらいは獲れるかなと淡い期待を抱いております。

んな訳で明日も日振でフカセ魔鯛勝負ですわ。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
雨の日の釣りが楽しくなる?
2010年元旦
ハッピー クリスマス
撃沈
アルポット
はろ~
マッチ ザ ベイト
イカパターン考察
検索キーワード
合わせ&取り込み
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ移行 (2019-12-23 17:34)
 雨の日の釣りが楽しくなる? (2017-11-17 18:00)
  (2010-01-06 20:40)
 2010年元旦 (2010-01-01 08:46)
 ハッピー クリスマス (2009-12-24 20:51)
 撃沈 (2009-12-20 21:12)
 アルポット (2009-12-10 21:11)
 はろ~ (2009-08-12 15:01)
 マッチ ザ ベイト (2009-06-18 22:39)
 イカパターン考察 (2009-06-10 20:47)
 検索キーワード (2009-06-04 21:01)
 合わせ&取り込み (2009-05-21 21:21)
 悪天候中止! (2009-04-26 21:42)
 今週は (2009-03-14 11:41)
 ストレス増幅中 (2009-02-03 21:11)

Posted by 長ちゃん at 19:17│Comments(2)その他
この記事へのコメント
そうです、そうです。あの真鯛の美貌は類を見ないもの。目元に出るアイシャドウのようなセルリアンブルーも神秘的ですよねえ。
それに、釣り上げた直後の真鯛には特有の匂いがあるように思います。ちょうど鮎のスイカの香りと同じように漂う仄かな香り。
ノッコミ時期の早いタイミングに大鯛が出るようですから、ガッツリ釣ったってくださいね!
(ボクは何故か50センチの壁を超えられん(;_;))
Posted by ふじた at 2008年03月09日 18:45
はい、あの美しさは惚れ惚れしますよね。
初めて釣り上げた鯛を見た時は、しばらく見惚れておりました。
独特の匂いもそうですね。

ガッツリ了解です!
しかし、腕の問題から大きいのは当たってもなかなか取れないかも。(^^;

50cmの壁ですか。
グレの50cmの壁はよく聞きますが、鯛はそれほど難しくはないでしょね。
ただ、タイミングの問題かと思いますわ。(^^)
Posted by 長ちゃん長ちゃん at 2008年03月10日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔鯛 シーズンイン
    コメント(2)