2019年12月09日
サバ祭り
自宅から比較的近い釣り場でサバが釣れていると聞き12/7~12/8に行ってきました。

まずは夕マヅメ17時頃~19時頃まで良いサイズのサバ&アジ。

そして、車中泊して朝5時半~7時まではボウズ(^^;
場所を変えて8時頃から11時頃まで小ぶりメインで入れ食い状態でした。



40クラスは数匹でしたが、とても楽しかったです

まずは夕マヅメ17時頃~19時頃まで良いサイズのサバ&アジ。

そして、車中泊して朝5時半~7時まではボウズ(^^;
場所を変えて8時頃から11時頃まで小ぶりメインで入れ食い状態でした。



40クラスは数匹でしたが、とても楽しかったです
この記事へのコメント
私も先月、高知県西部で初めてマサバを釣りましたが、刺身がとろけるうまさでした。今治のよりも美味しいような…
Posted by へたくそニッシ-- at 2019年12月10日 00:08
高知県でマサバは意外ですね。
ゴマサバしかいないと思ってました。
私の釣ったサバは瀬戸内産で、イマイチ脂が乗ってないです。
5月頃のやつは脂乗ってたんですけどね。
ゴマサバしかいないと思ってました。
私の釣ったサバは瀬戸内産で、イマイチ脂が乗ってないです。
5月頃のやつは脂乗ってたんですけどね。
Posted by 長ちゃん
at 2019年12月10日 18:48

あっ、もしかして、しこちゅーですか?
Posted by へたくそニッシー at 2019年12月10日 22:11
ですですw
Posted by 長ちゃん
at 2019年12月11日 06:17

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |