ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月04日

瀬戸内タチウオテンヤ



11/3文化の日、四国松山沖へタチウオ狙いで行ってきました。

今回のポイントは港から近く楽ちんです。

7時頃、テンヤを初投下。

私のエサは大きめのウルメイワシ。

皆は流行りのトルネード(サンマを3枚に下ろし塩で締めたやつ)。

コンスタントにアタリがあり鈎掛かりしますが、指2~3本強でした。

冷凍のサンマを半分に切り、尾っぽ側を付けてやってみるもサイズは上がらず、イワシより食いが悪い感じです。

トルネードを使ってる皆は時折良いサイズが混じってました。

そんな状況でしたが、途中近くの青物ポイントに移動しブリの赤ちゃんを数匹釣って楽しかったのでOK(^^)  


2019年10月06日

タチウオ釣り





昨日は、瀬戸内海、とびしま海道の近くまでタチウオを釣りに行ってました。
タチウオは沢山いるようですが、活性の高い指2~3本サイズが邪魔をして、すぐにエサはボロボロに。
指4本を超えるサイズは釣れず(^^;
サイズUPはもうちょっと水温が下がってからかなという感じです。  


2019年09月08日

宇和海イカメタル釣行





予報通りウネリのある中、ケンサキイカを釣りに行ってきました。
今回は南からのウネリを避けるため半島の北側で、陸から近かった為か型は小型が中心でしたが、30杯ほど釣れて満足です  


Posted by 長ちゃん at 15:00Comments(0)船釣り

2019年08月25日

イカメタル釣行

昨夜は、四国宇和海ケンサキイカ釣行でした。
程よい台風のウネリ&小雨~大雨で、気象条件は最低。
20cm未満の小さなサイズはリリースし、途中下車20杯、ヤリイカ交じりでお持ち帰りはこんだけでした。

お天気の良い時にもっかい行きたいです。


  


Posted by 長ちゃん at 17:00Comments(2)船釣り

2017年11月28日

タチウオテンヤ

先日は、今年2回目のタチウオに行ってきました。

松山を7時に出船し向かった先は広島県呉、堤防から狙えるんじゃないかと思うほど岸に近い場所でした。



水深はおよそ60mで、指2本サイズの活性が高く、大きなサイズを選んで釣るのは難しい。

アタリはあっても鈎掛かりせず・・・。

15時の納竿でこんな感じです。



最大で指5本、平均3本半~4本を16ぴき。

なかなか難しいです(^^;  


Posted by 長ちゃん at 16:53Comments(0)船釣りタチウオテンヤ

2017年07月25日

タコのち夏タチ


左舷、前から2人目がボクですが小さくて見えませんね(^^;


7/15(土) タコ&タチウオ狙いで募集していたので、美味しいタコを釣ってやろうと松山沖に行ってきました。
7時出船しすぐ近くのポイントから北条沖までポイントを変えながら10時前までタコ狙いでしたが、船中11名で上がったタコは約10杯。
ボクは見事にゼロ(^^;
3回目のタコでしたが、いまだにどうやったら釣れるのか全く分かりません。


そして、タチウオを狙いに、とびしま海道近くまで。






水深は、約80mほど。

そして、開始早々良いサイズがきました。



指6本強、久しぶりのサイズに満足です。

この後もポツポツ中りましたが、途中から中りはあるけど鈎掛りせず、暑さのせいもあって集中力が途切れ、最終的には7本と貧果でした。




誰もジグでやってなかったけど、ハイピッチでしゃくって、ステイして中るパターンだったので、テンヤよりジグの方が良かったかも。
そういえば、もう7~8年前になるけど9月に出海沖で爆釣した時はジグでした。
次は、電動ジギングも(^^)  


Posted by 長ちゃん at 18:00Comments(0)船釣りタチウオテンヤ

2009年01月02日

由良大アジ釣り




2009年初釣りは、いつもの由良半島の貸し船での大アジ狙いでした。  続きを読む


Posted by 長ちゃん at 23:31Comments(15)船釣り

2008年12月28日

大アジげっと~



12/28(日)、いつもの由良半島の貸し船で大アジを狙いに行ってきました。

週間予報では、当日はベタ凪の絶好の釣り日和になるハズだったのですが、またもや大風でジギングポイントへ行っても風に船が流されジグが着底せず一流しで断念。  続きを読む


Posted by 長ちゃん at 23:00Comments(8)船釣り

2008年10月05日

クダコ泳がせ釣り

終日雨で午前中に80オーバーを1本、午後から潮が良くなって約60cmのハマチクラス4本ゲットし、最高の時合いとなったところで、残念ながら納竿となってしまいました。





紋甲イカの10~15cmくらいの活餌を使用し、PE5~6号、ハリス24号という極太仕掛けで、60cm~90cm弱のメジロを6人で22本という結果でした。




少し物足りない結果でしたが、前日の一人平均1本という釣果と比べるとマシですけどね。
  


Posted by 長ちゃん at 23:00Comments(0)船釣り

2008年06月01日

出海の大アジ釣り



6/1(日)、今年も出海の大アジ釣りに会のメンバー5人で行ってきました。

例年3月頃より大きな固体から釣れ始め段々型が小さくなると言われていましたので、型は期待していなかったのですが、平均35cmクラスで40cmオーバーもかなり釣れました。

慣れない手釣りで、手にクク、ビビっとくるアタリは新鮮でメチャクチャ楽しかったですわ。

また行きたいけど、夜釣りシーズン開幕で来年まで行けないかも。


5人の釣果です。

  


Posted by 長ちゃん at 21:00Comments(0)船釣り