2011年01月05日
2010年01月25日
松山太刀ジギ3

1/24(日)、まこと遊漁で、今年3回目の太刀ジギに行ってきました。
1回目、2回目とそこそこ釣れたので、今回もと期待をしていたのですが、週末が近づくにつれ釣況は悪くなる一方でした。
なんでも、自分が良ければ他の人はどうでも良いという代表格のトロール船が、今年も横行しているようです。 続きを読む
2010年01月16日
2010年01月11日
松山太刀ジギ1

1/10(日) 松山で誠ジグを作っている通称マコっちゃん、地元高知で烈風や桜花を作っているマリンベイトの通称桜花さんと、桜花さんの友達で大阪の汚れジガーさん&お友達3名の7名で松山沖へ太刀ジギに行ってきました。 続きを読む
2009年10月25日
耐久ジギング

うわかぜ丸で、10/17 22時より翌日13時まで持久力を試す?過酷なジギングに行ってきました。
夜中から明け方までは、集中力も持続してタチウオをそこそこ釣ったのですが、夜明けからの青物狙いは不眠との戦いでボロボロでした。
もう少し若ければバリバリなんすけど、もう無理が利かないみたい・・・。(^^;

2009年10月15日
2009年10月15日
2009年10月03日
宇和海ナイトジギング

宇和海のジギングでいつもお世話になっている「うわかぜ丸」が、10/1 33フィートから45フィートと大幅に大きくなって就航しましたので、その初日、New うわかぜ丸で旦那さん、桜花さん、わさびさん、フレンドの伊達さんとタチウオのナイトジギングに行ってきました。
続きを読む
2009年09月27日
2009年09月22日
松山沖ジギング

9/20(日) 4連休の初日にいつものメンバーで松山沖に行ってきました。
今回は、会のメンバーの「うーたん」の知り合いの船(真任遊魚)にお世話になりました。
前日までは、ハマチや鯛が良く当たり凄く期待をしていましたが、嫌な北東の風が結構強く案の定釣果もイマイチという結果になってしまいました。
続きを読む
2009年09月14日
2009年09月07日
宇和海ジギング

9/6(日)、こ~んなお方と、桜花さん、旦那さん、ブッちゃん、一路君のいつものメンバーで一発大物狙いで出撃してきましたが、
エソ沢山!
ガシラ1!
ヤズ1!
という按配で撃沈。
んな訳で、言い訳になるから記事は書きたくありません。
適当に想像してください。(^^;
2009年08月25日
Jigingフェスティバル

8/23(日)、いつものメンバーと、松山沖で開催した第6回ジギングフェスティバルに参加してきました。
当日は、開催時間が14時過ぎまでで、食いが立つ前に終了しなければならないという悪条件で、総勢102名の参加者で、丸ボーズの方も結構居たようです。
と、いうぼくも、フックアウトを2回コイて、ヤズ1匹、アジ1匹という恥ずかしい貧果でございました。
で、悔しいから松山沖には、9/13、9/20にリベンジに行きます。
ちなみに、9/20はルアーオンリーですが、9/13はエサ釣り、ルアー何でも有りという事でやっちゃいます。
要は、美味しいお魚を持ち帰りたいのです。
2009年07月01日
2009年06月15日
2009年06月08日
6/7宇和海ジギング

先週のリベンジも兼ねてメンバー8人でうわかぜ丸で出撃してきました。
今回も強風に祟られ、終日ミヨシで頑張ったぼくの体は今日は悲鳴を上げています。(^^;
大揺れの船上で、足を踏ん張り過ぎた為に足はバキバキ、腰もちょっと機嫌が悪く、シャクリ過ぎた腕はパンパンです。
続きを読む
2009年06月01日
2009年05月25日
2009年05月17日
2009年05月12日
5/10 宇和海ジギング

またまた「うわかぜ丸」で青物ジギングに行ってきました。
お天気最高、潮は大潮でガンガン流れてくれるかと期待してましたが、黒潮の分岐流が宇和海へ流れ込んでいる為か?、引き潮は思ったより流れずお魚の活性はいつものように低くかなり苦戦しました。
続きを読む