2008年03月23日
某波止アジ釣り

アジ35~40cm 2枚
20日(木)の春分の日釣行がボツになり、日曜には必ず行くと決心していたのですが、いつもお世話になっている某ハウスメーカーより日曜日にクライアントを紹介するからと、涙が出るほど
嬉しいお知らせを頂きました!
また行けん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このご時世に仕事があるのは嬉しいですが、何も休みの日でなくても・・・・。
仕方がないので磯は諦めて、いつもの波止へわがままTさんと二人で大アジ狙いに行ってきました。
先日と全く違って快晴無風状態で、釣り易い事この上ない状態です。
すぐに準備をし、18時過ぎより釣り始めて数投目の明るい時間に早くもぼくにヒット。
まずまずの35cm位の良型アジで、すぐに横で釣っているわがままTさんにもヒットしました。
そして、またまた二人共ヒットし、今日は爆釣か?と、喜んだのも束の間、それっきりアタリはなく、22時まで黙々とカゴを振り続けましたが、お魚さんを追加する事は出来ませんでした。
お終い
*********************************************
自分用
今までの経験から満ち潮に食いが立ち、引きになると殆ど食わず、月夜回りは街灯へのアジの回遊が少ないように思われる。
タックル ブレイゾン3号、セルテートハイパーカスタム4000 PE3号 ハリス3号1ヒロ 針伊勢尼9号 タナ8~9ヒロ
先日と全く違って快晴無風状態で、釣り易い事この上ない状態です。
すぐに準備をし、18時過ぎより釣り始めて数投目の明るい時間に早くもぼくにヒット。
まずまずの35cm位の良型アジで、すぐに横で釣っているわがままTさんにもヒットしました。
そして、またまた二人共ヒットし、今日は爆釣か?と、喜んだのも束の間、それっきりアタリはなく、22時まで黙々とカゴを振り続けましたが、お魚さんを追加する事は出来ませんでした。
お終い
*********************************************
自分用
今までの経験から満ち潮に食いが立ち、引きになると殆ど食わず、月夜回りは街灯へのアジの回遊が少ないように思われる。
タックル ブレイゾン3号、セルテートハイパーカスタム4000 PE3号 ハリス3号1ヒロ 針伊勢尼9号 タナ8~9ヒロ
Posted by 長ちゃん at 12:14│Comments(7)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
休日の直撃は痛いですねえ。(^^;
しかし某波止でも、これだけのアジなら充分ですよ。
私なんて、いつぞやの沖家室島でサバを釣りにいって撃沈。
おまけにネコにパンを盗まれて散々でした。(;_;)
しかし某波止でも、これだけのアジなら充分ですよ。
私なんて、いつぞやの沖家室島でサバを釣りにいって撃沈。
おまけにネコにパンを盗まれて散々でした。(;_;)
Posted by ふじた at 2008年03月23日 17:37
●ふじたさん
結果的には悪天候で何処も釣りにならなかったようで仕事で良かったのですが、大切なお魚との勝負を邪魔されたような気分になりますね。(^^)
おっしゃるように、波止でのこの釣果は嬉しい限りです。
醍醐味とかロマンという事を考えず、単に釣ったお魚を美味しく頂く事を前提とするなら、この波止のアジ釣りは最高ですわ。
癖がなく脂が乗って、それはもう美味です。(^^)/
そうでしたね、沖家室のネコ!
何処の波止も釣り人を見掛けるとネコが集まりますね。
後ろに座って「早くお魚を釣ってくれ~」と、待つニャンコは可愛いですが、釣り上げた瞬間に走り寄り、30cmを越えるアジにカブリつくニャンコは、憎たらしいったらありません。
結果的には悪天候で何処も釣りにならなかったようで仕事で良かったのですが、大切なお魚との勝負を邪魔されたような気分になりますね。(^^)
おっしゃるように、波止でのこの釣果は嬉しい限りです。
醍醐味とかロマンという事を考えず、単に釣ったお魚を美味しく頂く事を前提とするなら、この波止のアジ釣りは最高ですわ。
癖がなく脂が乗って、それはもう美味です。(^^)/
そうでしたね、沖家室のネコ!
何処の波止も釣り人を見掛けるとネコが集まりますね。
後ろに座って「早くお魚を釣ってくれ~」と、待つニャンコは可愛いですが、釣り上げた瞬間に走り寄り、30cmを越えるアジにカブリつくニャンコは、憎たらしいったらありません。
Posted by 長ちゃん
at 2008年03月23日 22:29

こんばんは♪
いいアジですね~!!!
マジ見た瞬間独り言ですが言ってしまいました(笑)
いいアジですね~!!!
マジ見た瞬間独り言ですが言ってしまいました(笑)
Posted by けんいちん
at 2008年03月24日 16:44

●けんいちんさん
大したお魚ではないのですが、いいアジでしょ。
捌き易く、味は良いし、鯛なんかよりずっと良いです。(^^;
大したお魚ではないのですが、いいアジでしょ。
捌き易く、味は良いし、鯛なんかよりずっと良いです。(^^;
Posted by 長ちゃん
at 2008年03月24日 23:00

良型のアジですね!最近アジ食べてないので羨ましいです。
カンダイは食べないのですか?
カンダイは食べないのですか?
Posted by 旨そうですね! at 2008年03月25日 08:58
★4月から・・・
土日が休みになるので、長ちゃん他へたくそ会の皆さんに、如何したらそんなにへたくそになれるのか?を指導してもらおうと思っています。ヨロピコ。
土日が休みになるので、長ちゃん他へたくそ会の皆さんに、如何したらそんなにへたくそになれるのか?を指導してもらおうと思っています。ヨロピコ。
Posted by てんしょう at 2008年03月26日 06:05
●名無しさん
良い型のアジでしょ。美味しいですよ。(^^)
こんなのが波止から釣れるなんて最初は信じられませんでしたが、産卵の為か場所によっては案外釣れるようです。
それからカンダイですが、まだ一度も食べた事はないです。
癖のないお魚だと聞きましたが、あのグロテスクな顔を見るとお持ち帰りを断念します。(^^;
●てんしょうさん
普通の人と同じ休みになったようですね。
指導しなくても、今のままで充分へたくそだと思ってますが・・・。(^^)
良い型のアジでしょ。美味しいですよ。(^^)
こんなのが波止から釣れるなんて最初は信じられませんでしたが、産卵の為か場所によっては案外釣れるようです。
それからカンダイですが、まだ一度も食べた事はないです。
癖のないお魚だと聞きましたが、あのグロテスクな顔を見るとお持ち帰りを断念します。(^^;
●てんしょうさん
普通の人と同じ休みになったようですね。
指導しなくても、今のままで充分へたくそだと思ってますが・・・。(^^)
Posted by 長ちゃん
at 2008年03月26日 21:10
