2008年01月03日
奥ちゃんとアジング

急に思い立ち、奥ちゃんと八幡浜周辺へアジングへ出掛けました。
16時頃現地に到着し、まずは近くのサーフでヒラメを狙ってみましたがノーヒット。
暗くなってアジングポイントに移動すると、「行かない」と言っていたハブ太郎が後を追いかけて来てましたが、爆風で釣りは出来そうにありません。
仕方なく風裏になるポイントを探して回り、なんとか釣りが出来そうな場所を発見し竿を出す事にしました。
しばらくアジングをしていないハブ太郎が、ジグヘッドやワームを揃えたという大きなビニール袋を見てビックリ!

ざっと見ただけで3万円分は優に有りそうで、たかがアジングでここまでやるか!
玩具オタクのハブ太郎としては、このくらいは普通のようですが、普通の人から見ればオカシイ。
支度を済ませ3人が思い思いにキャストしますが、アジは単発的でサイズも小さく、唯一の釣果はハブ太郎の20cm越えのメバルでした。
その後、色々ポイントを探して回り最終的に最初のポイントで竿を出し、ハブ太郎がタチウオ2本とアジ少々、奥ちゃんもアジを少し、ぼくは明け方22〜23cmのアジを数枚追加して終了となりました。

風さえなければもっと良い釣りが出来たのに残念な結果となりましたが、初めてアジングをした奥ちゃんは満足し、又連れて行ってねと言ってますわ。(^^)