2008年10月13日
10/13 津島町大浜の波止

4:40に起床し、いつもの新港に向う途中、昨日の状況から今日もあまり期待が出来そうにないと判断し、急遽目的地をネイリやヤズ、もしかして真鯛?が期待出来る宇和島市津島町の大浜の波止に変更し行ってきました。
8時半過ぎ波止に到着して、巨大な防波堤をテクテク歩いて、ほぼ先端を陣取りジグジグ開始。
水深はおよそ25m前後で、潮さえ良ければ色々期待出来ると思うのですが、いつも通り大潮回りの為か?周辺の潮は殆ど動かず苦戦し、竿を振り始めて3時間近く経過した頃、着底したジグを7~8回シャクってフォール中にお魚がヒット~!
まずまずの重量と引きが伝わりニンニンして、糸巻き巻き~♪ 糸巻き巻き♪ と、気分が盛り上がり掛けた頃、突然強い引きが襲ってきてドラグが滑りラインが一気に出て少しきついドラグテンションが仇となってスピードに追い付けなくなって、「ブチ!」と切れる感触が伝わってきて、次の瞬間、3メーターほどのサメがジャ~ンプ!
沖の方に三角のヒレが見えていたけど、まさかファーストヒットの獲物を横取りされるとは思ってもみませんでした。
気を取り直して続けていると、

カワハギ
そして、次は

ムツ
お昼を過ぎて

またもやカワハギ
そのあと、しばらくノーヒットの時間が続き、そろそろ帰らないといけない時間が近付いてきて、今まで以上に集中してジグジグしてみます。
夕マヅメの最高の時合い、来るとしたら今しかないと気合いを入れ、ジグが着底してスローなジャーク5回、フリーフォールとテンションフォールで着底させて、ジグの周辺に居るであろう真鯛を意識して、次はちょっと早目のただ巻き、ゴゴゴッ! ギュ~ン!
完璧!!(^^)v
何度かの強い締め込みできつめのドラグが滑って、気持ちよ~くラインが出ます。
真鯛特有のイヤイヤをしている様子が伝わり、ハリ外れにならないようにテンションを保ちながら寄せてタモに滑り込ませて捕獲完了です。

17:05 マリンベイト 桜花32g(ファット)色無し

真鯛約60cm ロッド ARC906 リール KIX3000 ライン PE1.5号 リーダー グランドマックス7号
桜花32gファット最高~!!
メーカー マリンベイトHP
http://www.marinebait.com/