ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月30日

タチウオテンヤ

12/29 今シーズン最後?のタチウオ釣りです。

最近いつもの広島沖は壊滅状態のようで、松山から近い本線航路へ向け7時出船。

一流し目、同船者が指5本、7本サイズを上げ期待をするも全くアタリなし。

そこへ、他船から良く当たっていると情報が入りますが、移動時間を聞くと1時間あまりとのことで、しばらく同じ場所で粘ります。

この朝の潮で釣らなければ後は全く釣れないらしい。

しかし、その朝のグッドタイムに船中二匹だけ。

しばらく粘るも二匹だけ(^^;

20~30分経過した頃、思い切って大移動です。



いつも通っている橋を珍しく下から通過。

遠い、ここまで1時間弱。

そしてここから10分程でやっと到着です。

ここまで来て、果たして釣れるのか。

水深は、本線の120mの約半分の60m程で、下から15m位までにベイト反応があるらしい。

50号のテンヤに大きめのイワシの頭をカットして針金で適当に縛って第一投です。

底に着底し、ハイピッチで2~3m巻上げ止めを入れて10mあまり巻き上げ止めを入れた瞬間、穂先を持ち上げるアタリ。

何度か抵抗をしながら上がって来たのは、指5本サイズの良型でした。

その後も13時過ぎまでポツポツ当たりましたが、ラスト1時間程はアタリがなくなり14時半に納竿になりました。

後半、今回サンマの三枚下ろしを使ってみましたが、イワシのようにボロボロになることもなく、タチウオの活性の高い時に使用すると良いようです。

また、イワシとサンマのアタリの出方は、イワシの方が上かなという感じでした。



指3本~3.5本 4匹
 4本~5本 10匹
 5本~6本  5匹
今回は型揃いでしたので、50Lクーラーに半分位氷を入れて満タンでした。
  


Posted by 長ちゃん at 19:59Comments(0)