中泊 ナカバエ
じゃじゃ~ん!
やりました~。
綺麗な鯛でしょ!(^^)
釣ったのは、もちろん
同行者!(涙)
ぼくが釣ったお魚は
検寸すると
がはは、45cmの良型イサギです。
そして、ガッツンとアタリ引きを楽しませてくれた40越えのサンノジ。
その後、またサンノジ、キツ40越1、カワハギ2。
サンノジはリリースして、カワハギはもちろんキツも持ち帰りました。
キツは殆どの方が臭いからという理由でリリースしてますが、この寒の時期のキツは脂が乗り磯臭さが消えて
タタキにすれば、それはもうベリーグッドなお味で、個人的にはグレのタタキより美味しいと思います。
今回、久し振りの平日釣行を天気予報と睨めっこしながら天気の良い日を見計らい行ったつもりでしたが、予報とは逆で爆風、そして水温低下(0.6℃)という状況でいつも通りの貧果と相成りました。
そんなわけで、次回同じ中泊でグレのリベンジをと思っておりますが、大判魔鯛も狙いたいので、状況によりグレのリベンジは次の冬まで持ち越しかも。
あなたにおススメの記事
関連記事